SSブログ

オーボエ協奏曲ニ短調(マルチェロ) [曲目解説]

アレサンドロ・マルチェロ Alessandro Marcello (1669 - 1747)
オーボエ協奏曲ニ短調 Concerto per Oboe in Re minore S.Z799
作曲:1716以前

2018年上越公演演奏者(2楽章のみ)
 オーボエ:藤原 満
 ヴァイオリン:奈良秀樹、伊野江利子
 ヴィオラ:和田意織 チェロ:金山美樹
 チェンバロ:笠原恒則
 新潟県立高田高等学校管弦楽部弦楽セクション

II. Adagio
(I. Andante e Spiccato)
(III. Presto)

アレサンドロ・マルチェロは18世紀前半に活躍したイタリア、
ヴェネチア生まれの作曲家。弟のベネデット・マルチェロも
作曲家で、このオーボエ協奏曲は以前はベネデットの作曲と
言われていたが、最近の研究でアレサンドロの作品とわかっている。

オーボエ奏者が主人公のイタリア映画「ベニスの愛」(1970年)で
この曲の第2楽章が使われたことから世界的に有名になった。

またJ.S.バッハはこの曲をチェンバロ用に編曲しており(BWV974)、
このバッハ編曲版を用いたオーボエ演奏も多い。

なおバッハはイタリアには旅行していないが、ヴァイマル公子が
もたらしたマルチェロ、ヴィヴァルディなどの楽譜から約20曲を
チェンバロ、オルガン独奏用に編曲している。

楽譜:オーボエ協奏曲集 Jeanne Roger, Amsterdam 1717
Marcello初版表紙.jpg

共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。